NEWS

都市の三次元デジタルツインのサステナブルな利用のための「デジタルシティサービス」の無償試験利用に関するお知らせ
一般社団法人 社会基盤情報流通推進協議会(AIGID)では、これまでのG空間情報センター等に加え、昨今のスマートシティ等、都市全体の高度管理のニーズを受け、リアルタイムなデジタルツイン環境を提供していく「デジタルシティサ […]
2021/04/01

2018~2019年度にAIGIDと東京大学で開催してきた「都市計画基礎調査データ流通研究会」のとりまとめとして第9回の資料抜粋を公開しました。
一般社団法人社会基盤情報流通推進協議会(AIGID)と東京大学生産技術研究所は、国土交通省等の協力のもと、2018年及び2019年に自治体参加による「都市計画基礎調査データ流通研究会」を開催しました。研究会では、自治体が […]
2020/06/15

AIGIDではエンジニアの採用を行っています!
一般社団法人社会基盤情報流通推進協議会(AIGID)ではエンジニアの募集を開始しました。 募集内容:GISエンジニア * 位置情報、地理空間情報の特性を生かしたデータ流通や社会基盤情報に関わるプロジェクトに興味がある方 […]
2020/05/22

AIGIDが参画した内閣府「SIPサイバー/アーキテクチャ構築及び実証研究」の成果が公表されました。
一般社団法人社会基盤情報流通推進協議会(AIGID)が2019年度に東京大学、産業技術総合研究所、株式会社価値総合研究所と参画した、内閣府「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期/ビッグデータ・AIを活用した […]
2020/05/18

AIGIDが技術協力をさせて頂いた国土交通データプラットフォームがリリースされました
国土交通省の国土交通データプラットフォームが4月24日(金)にリリースされました。国土交通データプラットフォームは、国土交通行政のDX(デジタル・トランスフォーメーション)を推進し、国土交通省施策の高度化やオープンイノベ […]
2020/04/24

AIIGD代々木オフィスの一次閉鎖措置(新型コロナウイルス感染症対策)
新型コロナウイルス感染症対策として、AIIGD代々木オフィスは、 以下の期間、担当者不在となり一次閉鎖します。 ご迷惑をお掛けしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。 期間:2020年4月7日~4月19日 ※今後の政 […]
2020/04/06

G空間情報センター ユーザ会(11/29)開催
G空間情報センターは2016年11月に運用開始を開始し、おかげさまでこの度3周年を迎えることができました。皆様のご支援のもと、登録されたデータファイルは3万件以上、登録組織数は150件を超え、日々その数は増加しておりま […]
2019/10/16